全国特別支援教育推進連盟Webサイト 情報案内
☆☆こちらから、それぞれの情報にアクセスできます。項目をクリックください☆☆
更新情報:
①加盟団体一覧更新…全国知的障害特別支援学校PTA連合会事務所移転(令和7年4月4日)
②令和7年度理事長あいさつを更新しました。(令和7年4月1日)
③第46回全国特別支援教育振興協議会報告書を配信します。(令和7年3月17日)
【全国特別支援教育推進連盟について】
〇理事長あいさつ(令和7年度)
〇全国特別支援教育推進連盟紹介
(沿革・事業・歴代理事長)
〇要覧(令和6年度)…PDF
〇事業計画(令和6年度)…理事会日程
〇加盟団体一覧表 (令和7年4月更新)
【全国特別支援教育振興協議会関係】
*第46回全国特別支援教育振興協議会は終了しました。
〈報告書〉令和7年3月17日配信開始
◎第46回全国特別支援教育振興協議会報告書
〈当日資料〉
〇令和6年度 第46回全国特別支援教育振興協議会 開催要項
〇【行政説明 資料】特別支援教育の充実について…文部科学省
〇【行政説明 資料】こども政策全体の中での障害児施策について…こども家庭庁
〇【事業説明 資料】研究所の事業内容について…国立特別支援教育総合研究所
〇【主旨説明 資料】文部科学省委託事業報告書(R5)及びシンポジウム…事務局
【資料】(ダウンロード)
〇文部科学省委託事業報告書…PDF
令和5年度『個別の教育支援計画などを活用した継続した指導実践創出のための調査研究事業』報告書
〇 令和7年度 特別支援教育関係予算等に関する要望書…PDF
・文部科学省
・厚生労働省
・こども家庭庁
〇理解啓発冊子…PDF
(文部科学省委託)
・『子供の個々の教育的ニーズに応じた特別支援教育』(平成29年度)
・『共に学ぼう!! 発達障害 ~子供の個々のニーズに応える支援を考える~』(平成30年度)
・『通級の指導による指導の新たな展開 ~小学校、中学校、高等学校の通級による指導を考える~(令和元年度)
【関係機関・関係団体・加盟団体等】
〇関係行政機関リンク
・文部科学省
・厚生労働省
・こども家庭庁
〇関係団体リンク
・独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所
・社会福祉法人 全国心身障害児福祉財団
・全国特別支援学校長会
・全国特別支援学級・通級指導教室設置学校長協会
〇加盟団体等リンク
■加盟団体一覧表(令和7年1月更新)
*それぞれのWebサイトにアクセスできます。
【本連盟編集書籍の紹介】
【所在地(地図)・問い合わせ先】
〇所在地(地図)・問い合わせ先(電話番号・メールアドレス)…メール送信フォームもお使いいただけます